ノートPCのキーボードの入力変換がおかしい



 ◇-?ノートPCのキーボードの入力変換がおかしい-ななみ-07/19-00:00(141)-No.414828
   ┗?!Re:ノートPCのキーボードの入力...-snoopy10-07/19-00:03(141)-No.414829
     ┗?!【解決】Re:ノートPCのキーボー...-ななみ-07/19-00:28(140)-No.414831

▲このページのトップに戻る
414828ノートPCのキーボードの入力変換がおかしいななみ 2007/07/19-00:00

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp
パソコン名:FM-X BIBLO NB16B
トラブル現象: 入力変換がおかしい
ハード関連:キーボード Keyboard
ソフト関連:ブラウザInternetExplorer
使用回線:光
--
ノートPCのキーボードで日本語入力しようとすると、おかしくなります。
例えば、Jを打つと1、Kを打つと2、Lを打つと3、@を打つとenter、
つまりキーボードに書かれている文字の外側?の文字が入力されます。

左半分の外側に文字が書かれていないアルファベットは、大丈夫なんですが。

ちなみに青い文字のFnキーを押しながらだと正常に入力できます。
でも押しながら入力するのはかなり辛いです。

どうにか治らないものでしょうか?
(ちなみに?や()はFnキーを押しながらでも入力できないです)

大変困っています。どうかよろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
414829Re:ノートPCのキーボードの入力変換がおかしいsnoopy10 2007/07/19-00:03

記事番号414828へのコメント
ななみさんは No.414828「ノートPCのキーボードの入力変換がおかしい」で書きました。
NumLockがオンになってませんか?

▲このページのトップに戻る
414831Re:ノートPCのキーボードの入力変換がおかしいななみ 2007/07/19-00:28

記事番号414829へのコメント
snoopy10さん、ありがとうございました!
さくっと直ってしまいました。アハハ・・・^^;

お騒がせしてすみません。でもとても助かりました。
ありがとうございますっ!!

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2009/11/03/(火) 22:52:29 Netscape4/WinXP
初めて2010/04/21/(水) 20:33:03 MSIE8/WinXP
初めて2010/06/14/(月) 13:58:26 MSIE8/WinXP
初めて2010/10/07/(木) 15:53:05 MSIE8/WinXP
初めて2011/06/24/(金) 22:03:05 MSIE8/WinVista
初めて2012/01/09/(月) 16:30:06 MSIE8/WinVista
初めて2012/02/11/(土) 00:21:57 Mozilla/WinXP
初めて2012/02/14/(火) 18:58:21 Mozilla/WinXP
初めて2012/05/19/(土) 16:27:40 Mozilla/Mac
初めて2012/06/09/(土) 09:54:22 MSIE8/WinXP
初めて2012/07/18/(水) 00:18:44 Mozilla/Win7
初めて2012/10/27/(土) 09:53:25 MSIE6/WinXP
初めて2012/12/15/(土) 18:31:57私も助かりました。ウィルスが入ったかと心配しました Mozilla/Mac
新規事業のことなら、くーだーロゴ

OSメーカー